ページ

2014年6月15日日曜日

オクトーバーフェストのアヒル

ドイツはミュンヘンの、オクトーバーフェストに行った時に購入。
ビール好きの私は、とにかく開催期間中に行かねば!と
他の都市の滞在期間を調整したのであった。

とにかく会場は広大。そして、巨大テント(というより、大きな店!)の
ビアホールが、どどーんとある。
なんというか・・・システムが分からない。
会場へは2日間行ったのだけれど、まー、分からない。
流れに任せて、頑張ってお店に入ってみたが、
テント内は激混み。そして、ものすごくテンションが高い!
流れに任せて、お店から出てしまった。

結局私はオクトーバーフェストではビールを飲んでいない。
(後に判明:空いている席に座れれば、オーダーを取りに来てくれるらしい)

2014年6月9日月曜日

ソウルタワーのマグネット

韓国のNソウルタワーで購入したマグネット。
5cm四方のタイル地のものである。
表面のマットな質感が気持ちがいい。
特に何の変哲もないマグネットだが
「何の変哲もない」感じが、マグネット土産の極意である。
と、私は思う。
どこでも買えるものを、買った感。

2014年6月3日火曜日

ロンドン「チューブ」のマグネット

ロンドンの鉄道博物館で購入したマグネット
これは、とてもお気に入り!
博物館の展示自体もとても面白かったのはもちろん
ミュージアムショップがとても充実しているのでおすすめ。
ロンドン地下鉄(通称:チューブ)の路線の色分けで
色々なグッズのデザインが統一されていたり
地下鉄マーク(上のマグネットのデザイン)グッズが
これでもか!と、たくさん、かつ、オシャレに陳列されています。

私のマグネットコレクションの中では異色
「スタイリッシュなデザイン」の一品です。


2014年6月1日日曜日

ふせん

ふせんを、やたらと買ってしまうのです。
日本には売っていない、とてもカラフルなものが多い。
しかも、軽くてかさばらないのでお土産にも良いです。