ページ

2014年5月7日水曜日

お金のメダル



記念メダルを作る器械に、ハマった。
ほとんどの器械が、100円くらいでメダルを作ることが出来る。
外国の観光地に行くと、必ずと言っていいほどある。

こんな感じの器械である。
周りがごちゃごちゃしてとても見づらいので、
例に出すべき写真ではなかったか・・・。

日本でも、テーマパークなどで見かけるが、
外国では、本物のお金に刻印するのである。
なので、刻印用の1セントコイン(他通貨でも、一番小さいコイン)
に、25セントコインを数枚入れて、ハンドルを回すと出来上がる。


お気に入りがいくつかあるのでご紹介
これはリバプールの「THE BEATLES Story」で作ったもの。
ビートルズ好きには、たまらない!


これは、ベルリンのジーゲスゾレイ柄。
ベルリンに行った時、この塔をとても見たかったのだけれど
(映画『ベルリン 天使の誌』で印象的だった)
なんとまぁ、工事中で何にも見えなくってガッカリしたのでした。


このメダル製造には少々注意点がある。
うっかり、汚れすぎた1セントコインを入れると刻印がはっきりしないし
中くらいの金額のコインを邪魔だからと使いすぎてしまっていると
せっかくメダル製造マシンを見つけても、
メダルを作れないので、観光中には注意が必要だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿